静岡発の鋳物を新しい文化に。
「重太郎」というブランド名は、1890年に創業した栗田産業株式会社の創業者の名前を借りています。栗田重太郎は、幼くして両親を亡くし、7歳で東京の鋳物工場で修行を始め、18歳で静岡に帰郷し、栗田鋳造所(現:栗田産業株式会社)を設立し、地域の鋳物産業の発展にも尽力してきたと伝えられています。私たちは、創業者の遺伝子を受け継ぎ、鋳物を通じた地域社会への貢献を使命として、鋳物の技術を使った自社ブランドを始めました。生活にまつわる商品を鋳物という特製を活かし、生活にまつわる商品をひとつひとつ、つくりあげていきます。
江戸時代から受け継がれている静岡鋳物。
現在の静岡市葵区横田町のあたりには、江戸時代に「鋳物師町」という地名が存在していました。鋳物師町は、徳川家康公ご用達の鋳物師たちが、鋳物づくりをおこなっていた地に由来しています。また、江戸時代には、現在の静岡市葵区金座町で貨幣鋳造がおこなわれており、駿河小判が鋳造されていました。「静岡鋳物」という名前は馴染みが浅いかも知れませんが、このような歴史をもっています。重太郎ブランドは、この静岡鋳物という歴史から由来している産地を誇りに思いものづくりを続けていきます。
[商品のご紹介]
折々 ori-ori
NEW豊かな自然に恵まれた静岡には美しい水が流れ、故に美味しい日本酒がたくさん存在しています。錫(スズ)は毒性を持たない金属であり、その高いイオン効果から苦味や酸味もやわらぎ水や酒の味がまろやかになると言われています。「折々 ori-ori」は、四季折々に由来しています。旬をより美味しくいただけるように。折り紙のようなそのフォルムが和の空間を一層引き立ててくれます。
角々ぐい呑み
サイズ / | 直径65×高さ45mm |
---|---|
重さ / | 100g |
素材 / | 錫(スズ) |
生産地 / | 静岡 |
販売価格 / | 5,800円(税別) |
ご注意 / | 錫は熱伝導が良い為、温かい飲み物は火傷の恐れがあり適しません。 |
鶴の箸置き
サイズ / | 縦25×横46×奥行30mm |
---|---|
重さ / | 16g |
素材 / | 錫(スズ) |
生産地 / | 静岡 |
販売価格 / | 1,500円(税別) ※1個の価格です |
亀の小皿
サイズ / | 縦19×横76×奥行64mm |
---|---|
重さ / | 70g |
素材 / | 錫(スズ) |
生産地 / | 静岡 |
販売価格 / | 3,100円(税別) |
サンコウチョウ栓抜き
静岡県鳥のサンコウチョウをモチーフにした栓抜きです。
「三光鳥」の名は鳴き声が「ツキヒホシ(月日星)ホイホイ」と聞こえることに由来し、光を呼ぶ美しいさえずりが幸運をもたらす縁起の良い鳥とされています。
サイズ / | 縦46×横95×奥行20mm |
---|---|
重さ / | 120g |
素材 / | 鋳鉄+漆焼付け塗装 |
原産地 / | 静岡 |
販売価格 / | 4,500円(税別) |
ぐい呑み
錫でつくられたぐい呑み。シンプルで手に持った時にしっくりとくるデザインです。錫の器でお酒を飲むとまろやかになるといわれています。
サイズ / | 直径68×高さ38mm |
---|---|
重さ / | 90g |
素材 / | 錫(すず) |
原産地 / | 静岡 |
販売価格 / | 5,500円(税別) |
ご注意 / | 錫は熱伝導が良い為、温かい飲み物は火傷の恐れがあり適しません |
ビアグラス
錫でつくられたビアグラス。錫ならではの輝きは軽やかなイメージがありますが、このビアグラスは手に持った時のずっしりとした重さが特徴。器内側の凹凸によりクリーミーな泡立ちをお楽しみ頂けます。また冷たいお茶やジュースなどのお飲み物にもご使用頂けます。
サイズ / | 直径70×高さ115mm |
---|---|
重さ / | 270g |
素材 / | 錫(すず) |
原産地 / | 静岡 |
販売価格 / | 8,500円(税別) |
ご注意 / | 錫は熱伝導が良い為、温かい飲み物は火傷の恐れがあり適しません |
[お問い合わせ]
重太郎の商品におご購入やお問い合わせはこちらからお願いいたします。こちらからのご購入も可能です。
個人情報の取り扱いについては、こちらのページをご覧ください。
TELEPHONE
お電話でのご相談はこちら
054-282-0644
受付時間 平日9:00-17:00
(祝祭日はお休み)